横巻き: 平和と のページ
  13年12月・平和と登山委員会  連絡先・佐々木 072−762−7768
 

 

 

 

 

 

 


「平和と登山委員会・情報交換会を開きました

とき:12月2日 午後7時〜9時  ところ:大阪労山事務所

参加者;きたろう:5人、八尾:2人、ポッポ会・なにわ・こもれび各1人

 合計10人

  大阪労山に「平和と登山委員会」ができて6年になります。

  主に「平和行進」と「登山者9条の会」の活動を行ってきました。来年以後の活動を展望するにあたり、これまでの活動を総括するため情報交換会を開きました。

主催者から次の4点について報告があり意見を出し合った。

1.    提案にあたって

委員会の活動は@平和行進とそれに関連した活動 A独立した「大阪登山者9条の会」を補佐した活動の2本柱で行い一定の成果をあげてきましたが、2014年以後、活動の水準を維持・発展を願い討議資料を作成しました。ご意見をお聞かせ下さい。

2.    平和行進について

これまでの5年間、80人〜100人の参加者を得て大阪府下を繋いできましたが今年は117人と増加しました。

OWAFで7回に渡り情報を発信した。 *事前学習会を4年続けて開催 *麻野さんが6年連続通し行進参加 など評価されたのではないか。

「平和」をめぐる情勢は国内・国際とも大きな変化を遂げとおり学習しながら運動の前進に寄与したいものです。

安定した100人規模の参加者確保のため 先に上げた*印点と「楽しい行進」の演出、事務局体制の強化が必要と考えます。  別紙資料@参照

3.    登山者9条の会の活動について

自主的組織として2006年2月結成され7年間活動してきました。

その間、戦跡ハイキングを中心に29回の行事を開催、延べ589人の参加者を得て一定の評価を得ることができました。

なお、時間の経過とともに中心メンバーの変更により、円滑な活動が困難になりつつあり体制補強が必要と考えています。実績一覧表添付

独自会計を確保、会計は八尾・本田さんへお願いしている。

 

4.体制案 「平和と登山委員会」 

 責任者(府連常任理)

 副責任者       「登山者9条の会」担当

 事務局         委員(複数)

 参加者全員が発言して今後もこの分野の活動を強化して行くことが確認された。

 今後の体制については広く賛同者を募る中で作ることになった。

角丸四角形: 大阪登山者9条の会第31回定例会
ピースおおさか
をじっくり見学しよう
と き : 2014年2月22日(土)
集 合 : 午前10時 JR環状線森ノ宮駅出口
ルート : ピースおおさか→鶴彬顕彰碑→梅林
会 費:500円(資料代+入場料)高齢者割引あり証明持参
2014年4月から「ピースおおさか」の改造が行われるようです。
戦争「被害」と同時に「加害」を大きく展示していることが気に入らない方の指示のようです。どのように改造するのかしっかりと見ておきましょう。梅林には可憐な花が咲いているかな?
あったかい鍋でも食べたいなー      連絡先:佐々木雅博

  連絡先: