〈山岳地形と読図〉講習会のご案内
■ご注意■
申し込みは教育遭対部hpの申し込みフォームから。先着順で定員到達次第受付終了します。
スマホ等のGPS機能は位置情報を正確に教えてくれます。
しかし、地図は現在位置を特定するためだけにあるのではありません。
出発前のコース把握など広い意味での読図習慣が身に付けば、山行全体を見通す能力が養われ、
安全に対する意識が高まります。
山岳地形と読図座学・入門編と山岳地形と読図実技・入門編では、等高線のよみかた・方位磁針の使い方、
読図の基礎から勉強します。
山岳地形と読図座学・リーダー認定では、地形図を元にしたプランニングを勉強します。
等高線の奥深さ、等高線を読み切った時のおもしろさ、お伝えできたらいいな!と考えています。
・山岳地形と読図座学・入門編
6/14火曜 定員35名 大阪労山事務所 19時30分
講師大西清見 副講師井上こうじ 担当スタッフ辻本
等高線の読み方と方位磁針の使い方
申込みはこちら https://ws.formzu.net/dist/S55630267/"
・山岳地形と読図実技・入門編
6/26日曜 定員35名 大岩ヶ岳周辺 JR道場駅集合
講師大西清見 担当スタッフ辻本
座学で習ったことをお さらいしながら、実用的な読図を体験
します。
実技・入門編は座学・入門編受講が参加条件となっています。
座学入門編を単体で受講することは可能ですが、実技入門編を
受講される方は、原則座学入門編とセットでの受講となります。
なお、実技・座学ともに今年度あと1回ずつ開催の予定です。
申込みはこちら https://ws.formzu.net/dist/S92215249/
・山岳地形と読図座学・リーダー認定
6/28火曜 定員3名 大阪労山事務所 19時30分
講師大西清見 副講師井上こうじ 担当スタッフ辻本
地形図を元にしたルートプランニングの課題をみんなで議論し
ます。
地形図からそのルートに潜在するリスクやミスルートしやすい
地点を読み取り、事前に対策を考えます。
皆で議論したことを実際に検証するための有志山行も企画して
います。
申込みはこちら https://ws.formzu.net/dist/S6977223/
不明な点ありましたら、担当スタッフの辻本まで
snowarrow@y2.dion.ne.jp
・大阪労山ホームページへ