’98年実施済みの大阪労山主催行事の概略日程など



***1998年冬山ハイキングセミナー***
1.募集人員 20人
2.費用   13、000円(交通費、食費など山行費用含まず) 
3.日程
 1998年  座学 19時〜21時 アピオ(森ノ宮)又は
 1/13 装備と服装      連盟事務所(玉造)
 1/20 気象
 1/27 計画と安全
 2/05 テーピング
 2/19 読図
 2/26 救急法

      実技
 1/18 蓬莱峡にてアイゼンワーク
 1/24,25  伊吹山
 2/7,8  比良山系にて滑落停止訓練
 2/22 京都北山


****************
* 98夏山ハイキングセミナー  *
****************
*対象・募集人数
山登りの基礎を学びたい人やアルプスの山へ登りたいと思っている人
25名(定員に達し次第締切)
(セミナーは主に労山会員以外の方を対象としています)

*受講料
12,000円(資料代、山岳保険代)  山行費用は別途
*講習日程
(座学)
会場:アピオ大阪(JR森ノ宮下車) 午後6時〜8時
6/3 (水) 開校式・夏山の装備
6/23(火)夏山の計画と食料
6/30(火)夏山の気象
7/7 (火)夏山での地図の読み方
7/22(水)閉校式・救急法

(実技)
6/14(日)     縦走のための岩登り・パッキング(蓬莱峡)
6/27、28(日)キャンプ・生活技術・自然観察(三石山)
7/12(日)      読図・山のマナー(京都北山)
7/25、26(日)沢歩き・ザイルの結び方(比良山)

セミナー終了後、アルプス(槍ヶ岳)へ有志山行を計画します。

******************
* 春の谷川岳・尾瀬バスハイク  *
******************
1998年
<日程>
6月12日(金) 8:30pm 大阪城公園駅前集合、
6月13日(土) 谷川岳ロープウェイ〜天神尾根〜谷川岳
6月14日(日) 葉留日野〜戸倉〜鳩待峠〜尾瀬ヶ原〜見晴十字路
6月15日(月) A班:燧ケ岳〜長蔵小屋〜三平峠〜大清水
6月16日(火) 早朝 大阪駅北口解散


***1998年初級岩登り教室***
1.費用   4、000円(交通費、食費など山行費用含まず) 
2.日程
 1998年  座学 19時〜21時 連盟事務所(玉造)
 2/25 開校式・装備・登り方
 3/04 ロープワーク

      実技
 3/01 蓬莱峡にて(JR宝塚からバス)
 3/08 蓬莱峡にて
 3/15 百丈岩  (JR道場駅歩き15分)

***子供の冒険学校***
 第16回 大阪労山主催 子供の冒険学校

 自然の中で風に吹かれていると、身体がみどりにとけて行きそうな気がし、
心身ともにリフレッシュされるように感じます。大阪府勤労者山岳連盟では、
夏休み最後の週末を沢登りで楽しもうと下記の企画をしています。

8/22〜24 2泊3日 葛川森林キャンプ場にて
内容 沢登りをメイン行事とし、テント生活、魚取り、水遊び
募集 45名 20000円 小学4年生以上中学3年まで


*******************
* 98夏山初級登山学校 参加者募集  *
*******************
夏のアルプスへ安全に楽しく登るための基礎的な体力・技術・装備の使い方を
マスターします

<日程>
(実技)
5月10日         蓬莱峡
5月24日         ロックガーデン
6月14日        比良・白滝谷
6月28日        比良・奥の深谷
7月12日        比良・明王谷
7月26日        大峰・上多古川
8月6日〜9日  大台・東の川
(座学)
5月 7日        開校式・装備について
5月14日       地図・地形図
6月 4日        気象
6月11日       沢登りと生活技術について
7月 2日        沢登り用語とルート図
7月16日       沢の事故から学ぶ
8月 4日        ミーティング
<定員>   20名
<参加費用>   25,000円
<締切>    5月7日

********************
*   初級冬山登山学校       *
********************

冬山事故でもっとも多い滑落の防止とその対策、トレーニング
雪崩について

(講習日程)

座学(水曜日 19時〜21時)

10月29日  開校式(装備)
11月5日  冬山のトレーニング
11月12日  食べ物と食料計画
11月29日  雪崩講習会      
12月3日  冬山の気象
12月17日 八ヶ岳打ち合わせ
1月7日  雪洞、ザイル確保
1月21日  雪崩
2月4日  ミーティング
2月18日  ミーティング

実技山行(前夜泊)

11月8日 (日)                アイゼンワーク (蓬莱峡〜ロックガーデン)
11月15日 (日)                アイゼンワーク (蓬莱峡)
11月21日(土)−23日(祝)  雪上訓練と登頂(富士山)
12月6日(日)               トレーニング  (蓬莱峡)
12月13日(日)               トレーニング  (蓬莱峡〜ロックガーデン)
12月18日(金)−20日(日)   トレーニング (八ケ岳)
1月10日(日)               トレーニング  (比良山)
1月22日(金)−24日(日)  雪崩講習会  (御嶽山)
1月31日(日)               トレーニング  (比良山)
2月7日(日)               トレーニング  (伊吹山)
2月21日(日)               トレーニング  (比良山)
2月26日(金)−28日(日)   卒業山行   (大山)

日程、会場、場所、内容は変更される場合があります

(受講料)  35,000円
(募集人員)  20名


**************************
* 1998年度の中級登山学校スケジュール    *
**************************
座学        	実技
3/11 説明会		
3/25 開校式		4/05
4/08 登攀技術		
4/22  同上		4/19
5/13  同上 		5/17
5/27  同上		5/31
			6/07
6/10  同上		6/21
6/24 気象		7/05
7/08 気象		7/19-20 立山
7/22  同上
8/26  同上		8/23
			8/30
9/09 セルフレスキュー	9/12-13 御在所
9/24  同上		9/27
10/1 打ち合わせ	10/4
			10/9-10 錫杖
10/21 閉校式


********************
* 中級登山学校(積雪期)      *
********************

冬季におけるアルパインクライミングの基礎を学び、
リーダーとして必要な基礎的技術を習得することを目指します。
(参加資格)
高層天気図を画くことができ、10Kg〜15Kgを背負って無雪期の
3級ルートをリードできる者のうち、次のいずれかに該当する者

  1:中級登山学校(無雪期)修了者
  2:男30Kg、女25Kgを背負って山行できる者
  3:ダイヤモンドトレール(二上山−紀見峠)を8時間以内で踏破した者

(講習日程)

座学(水曜日 19時〜21時)

11月4日  開校式(アルピニズム、装備、冬山の生活)
11月11日 冬季クライミング1
         (氷雪の歩行、確保技術、ラッセル、用具とその使い方)
11月18日 冬季クライミング2
          (冬の登攀、アイスクライミング、用具とその使い方)
12月2日  冬季クライミング3
                     (荒天対策、ビバーク、雪洞)
12月9日  雪崩1(雪崩と対策)
12月16日  雪崩2(事故分析、全国雪崩地図)
1月13日  搬出技術1(雪上の搬出)
1月27日  搬出技術2(岩壁の搬出)
3月3日  積雪期の医学(凍傷・低体温症・雪盲)
3月10日 ミーティング

実技山行(前夜発)

11月15日(日)                アイゼン登攀 (百丈岩)
11月21日(土)−23日(日)  雪上訓練と登頂(富士山)
12月6日(日)              アイゼン登攀 (不動岩)
12月19日(土)−21日(月)   アイスクライミング(黄連谷)
1月15日(金)−17日(日)   稜登攀(八ケ岳)
1月30日(土)−31日(日)  雪上搬出訓練(伊吹山)
2月26日(金)−28日(日)   雪稜登攀(大山 別山尾根)
3月7日(日) 岩場搬出訓練 (百丈岩)
3月20日(土)−22日(月)   修了山行(鹿島槍ヶ岳天狗尾根)

日程、会場、場所、内容は変更される場合があります

(受講料)  45,000円
(募集人員)  10名



大阪労山ホームページへ

このホームページのホストは です。 無料ホームページをどうぞ!