丹波屋つうしん

-機関誌部より-


 


今朝方の冷え込みはさほどでもなかったようですが、出勤時は寒かった! 風が吹きつけるは、手先は冷えるはで、一気に冬装束での外出となりました。ここ数日の寒暖差、けっこうこたえています。

しかし、そのおかげで、いまだに緑色のままだったバス通りのイチョウ並木も、さすがに色づいてきています。山肌も、今朝あたりは、かなり赤や黄色が際立っていました。錦秋とまではいきませんが、今週末はなかなかの景色が楽しめるかも・・・と、ちょっぴり期待がふくらみます。

先週妙義に行かれていた方からは、紅葉がとてもきれいだったとの報告が入っていましたし、各地で足踏みしていた秋が、一気にやってきているようです。いやいや、一気に駆け抜けているようです。自然の中で、秋の風情を心ゆくまで楽しみたい季節ですが、なにぶん気温の変化の激しい時です。日が傾くのも、日に日に早くなっていきます。翳り出したら、あっという間に暗くなってしまいます。みんながわかっている事、今更ながらの事ですが、山行前も山行中も体調管理を怠ることなく、装備を確認し、余裕のある行程で、遅れてきた秋のひとときを楽しみたいものですね。

来月の締切は1212() です。

先日開かれた第2回事故対策会議。今号に報告が載っていますので、各会でも是非目を通しておいていただきたいと思います。私としては、いろいろな話の中で、自分の位置をどうして知らせておくか、という事がとても大事だという事を、改めて考えさせられました。(例えば「今から○○をつめる」「当初予定を変更して△△から入山する」などなど) ふり返ってみるに、思い立って出かける近場だったり、行きなれた山などでは、大雑把にしか行き先を伝えずに出かけた事も何度となくありました (反省!) 何かの時に、自分の足跡を残しておく事の重要性。一度はみんなで確認しておく必要があると思いました。家族と一緒であっても、一人住まいであっても・・・。

どうでしょう?

グッと冷え込んできた今日この頃ですが、集中した作業の後は、やっぱり別室丹波屋のキーンと冷えたビール ですね。気がつけば今年もはや、残りひと月! 何だかせわしい事ですが、肝がすわった機関誌部の面々に交じり、慌てず騒がず、今宵もゆったりと秋の夜長を楽しませていただきます。皆さん、お疲れ様でした。乾杯!


今月も各会より会報を送っていただきました。

ポンポン山(高槻労山)、安治川山の会ニュース(安治川山の会)、やまなかま(泉州労山)、きたろうニュース(きたろうHC)、中高年HCニュース(中高年HC)、兵庫労山、滋賀県連ニュース、奈良県連ニュース、労山おかやま、労山福岡県連通信、HCかざぐるま、山と友の会、山岳おおさか(大阪府山岳連盟)              

有難うございました。                              

編集・発行 : 入澤、大西清、大西、園、西村、服部、大久保、高橋、中井