201511月 組織部のページ

井手上 嵯峨山 則友(豊中) 天野 大西(泉州) 林 木村清(teruru) 砺波(ELF) 後藤や(泉州/ELF)        近藤(白峰) 仲本(MONTES) 浜田(げんごろう) 中島(OAR)〜部員等2015.10現在 順不同敬称略〜

 

10/4 金剛山ピザ交流会報告』 (井手上 砺波 近藤 林 中島 後藤や)

 

 104()に組織部主催ピザ交流会を行いました。当日は、こもれび、豊中労山、teruruELFOAR、白峰、きたろうの各会からと、一般の方を合わせた27名が金剛山ちはや園地キャンプ場に集いました。

11時近くに様々な経路より参加者が揃い、簡単な挨拶・説明のあと、早速2班に分かれ、ピザ生地作りに取り掛かっていただきました。「強力粉って?」「どれくらいの硬さに?」。しかし果敢に次々と練り上がっていきます。そして暫し寝かして発酵させます。今日は3種(ベーコンとウインナー、アンチョビとしめじ、シーチキンとコーン)20枚のピザを焼きますから。また傍らでは石窯に薪を焚いて、どんどん温度を上げていきます。赤外線の測定器で窯の壁面が約500℃になるまでに。生地が出来上がると、伸ばして3種の材料をトッピング。ちょっと説明不足のせいで、“自由”な盛り付けになり、具材が足らない〜()。そうこうワイワイやりながらも準備万端、いよいよ窯へ。1枚約3分で焼けていきます。ここからは焼いては食べの繰り返し。談笑しながらも、結構忙しい。そのうちに焼き職人も登場し、終盤には放り込んでおいた、“大人の焼き林檎”(ブランデー入り)がデザート。そしてお腹が落ち着くと、参加者は各々ハイキングの続きを三々五々になりはじめました。そして組織部メンバーもやれやれとコーヒータイム。そのなかで一般参加の2組の親子と話していたところ、「冒険学校に参加したいな!」と。こうして組織部の初の試みが無事終了しました。  園理事長、ご支援ありがとうございました。

 『突撃!府連の各クラブ』

 其の10 ハイキングクラブMONTES(モンテス) 2011年創立 会長 合田寛)

 

モンテスのメンバーをMontessa(モンテッサ)と呼ぶ。

何とも愛にあふれる自称だと思いませんか?連盟のハイキングセミナーの17期生が基となってできた20 代〜60代まで幅広く、かつ平均年齢は若い会です。お邪魔したときは8名の出席者に入会希望の男性が1名加わり、会議をしていました。会員数は15名。さて、本日の議題は、10月例会山行の話、剣尾山と吉野山のどちらがよいか。ご意見番から吉野山にはいい風呂がない、剣尾山にはここに風呂がと経験に基づいたお話が出され盛り上がります。飲む人があまりいないから(?)山行の後はお風呂に行くことが多いとのこと。他にも特別基金はトレランにも適合されるのかとか、事故対策会議に出席したときの報告とか。一緒にふむふむと聞いておりました。組織部の名目でせっかく来たので新人募集はしていますか?と質問してみました。積極的な公開はしていないけど、HPをみて、今日みたいに見学にいらっしゃる方がぼつぼついるとのこと。今日の入会希望者さんは、HPをみて新しい会なのに惹かれて問い合わせて来たそうです。確かにここのHP素敵ですよね。(訪問:近藤、林り)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家族でもない、トモダチでもない、山の"なかま"

4周年を迎え“なかま”も増えつつあるようでした。

 

 

 

 

 


〜連盟費算出用_各会組織数報告役員名簿提出のお願い〜

 

 今年も全国連盟から、各会の「11月末現在の組織数提出のお願い」がありました。10月理事会からご案内しております、来年度の連盟費算出のための大切な各会組織数の報告です。

1217日締め切りで「連盟費算出用_各会組織数報告役員名簿」の提出ご協力をお願いいたします。