テキスト ボックス: 2015年6月テキスト ボックス: 自然保護のページ

  ライチョウおよび鳥獣目撃情報  

目撃日時、場所、天候と動物の様子をメール下さい。写真があれば最高です。

ただし、標高500m以上での目撃に限ります。

    沢村:sawadesu@koala.odn.ne.jp  までお願いします。

5月12日現在:らいちょう 1件  鳥獣 5件   昆虫 0件

      4/18、白峰山の会の近藤さんが八方尾根で雷鳥を目撃。

      5/2,4、泉州労山の沢村が徳澤園でおさるさんの激写に成功、2件。

      5/3.4、淀屋橋の松田さんが上越・鉢山でカモシカ、うさぎ、しかを目撃。

  クリーンハイクの準備

 ごみ集積場所の確認は忘れずに!! 報告書は山域毎に提出ください

 

33回 里山一斉調査 報告    豊中労山 太田誠治

日時 4月12日(日) 天候 晴    場所 明治の森 箕面国立公園

コース 箕面駅−聖天展望台−才ヶ原−地獄谷—龍安寺

大阪自然環境保全委員会主催の里山一斉調査に今年も参加しました。哺乳動物、鳥、草花、樹木に詳しい専門家の方といっしょに生態を確認、解説してもらいながら調査をするこのイベント。季節的に周囲は咲き終え間近のソメイヨシノやヤマサクラから色鮮やかなピンクを放つミツバツツジ、道端に目をやると紫、白のスミレやカタバミたちが小さくとも咲き誇っているこの季節は何かと観察するのに豊富です。

箕面はカスミサンショウウオの卵を見る環境にあり、この調査・観察の見所の1つでもあります。前回はカスミサンショウウオの卵囊(らんのう 卵を包む袋状の膜)が確認できませんでした。今回はどうだろう?と気がかりでしたが、2つ確認ができました。よかったです。私は今回で3回目の参加でしたが、長年の参加者からはシカの食害による樹木の被害が増えたり、徐々に木々が少なくなっているとの意見がみられました。私としては今回の調査で、昨年の大雨による山道の崩落による、通行禁止の場所や修繕工事の現場があり、これもナラ枯れや鹿の食害による影響によるものかと、思いました。