テキスト ボックス: 2014年7月テキスト ボックス: 自然保護のページ

 

 

 

 

★ 定点写真情報活動   さっそく成果が!!

当面、大峰の立枯れ写真を集めています。明星ヶ岳、弥山、弥山小屋周辺などの過去の写真および今年の写真をお寄せください。

先月、今集まっている写真をOWAFで紹介したところ、河野さんのご尽力により兵庫県立大学の先生に見ていただき、さっそく今夏に調査登山の予定です。

   多くのみなさんより弥山以外の山の異常写真の提案をお待ちしています。

  ライチョウおよび鳥獣目撃情報  

目撃日時、場所、天候と動物の様子をメール下さい。写真があれば最高です。

ただし、標高500m以上での目撃に限ります。

    沢村:sawadesu@koala.odn.ne.jp  までお願いします。

5月12日現在:らいちょう 8件  鳥獣 4件   昆虫 2件

    5/2、きたろう山の会の石野さんが乗鞍岳でらいちょうを目撃

    5/28、泉州労山の辰巳さんが京都・宇治・鷲神山でしかに遭遇

  近畿ブロック自然保護委員会

+ 放射線量測定結果

   大文字山 約0.1μsV/h        北比良峠  約0.15μsV/h

+ 次回の会議 7月12日(土)午後10時〜  大阪労山事務所にて

  和泉葛城山クリーンハイクの報告  ぶなの木を救え  泉州労山・沢村

ブナ愛樹クラブのブナ間伐作業に参加しました。当初、午前中はレクチャーがあるとのことで、それを楽しみにしていましたが、集合場所の手違いがあり、レクチャーなしでいきなり杉の大木に挑戦となりました。ブナ林を拡張するため、隣の杉林の伐採作業でした。のこ刃の長さに近い大木ですので重くて切るのにたいへん苦労しました。でも達成感は大で参加者は「またやりたい」と目を輝かしていました。毎月第1日曜日と第3土曜日に活動しています。

    林道沿いの空き地に防火用水用のドラム缶がありますが、ごみで満杯、火災

  時、全く用を足しそうにありません、さっそく岸和田市に報告しました。

 

自然保護委員会は毎月、第2木曜日に開催  7月は10日(木)です